あなたの中にすでに在るもの

おはようございます。

佐藤康行です。

本日は

「あなたの中にすでに在るもの」

というテーマでお伝えします。

日本では宗教に対する
帰属意識が薄く、
自分を無宗教と
考える人も多いものです。

外国では無宗教だと
信頼されない人も多いのですが
日本では宗教というと
何となく引いてしまう風潮があります。

それどころか
宗教お断りなどと言って
毛嫌いする人もいます。

あなたはどうでしょうか?

あなたはお正月になると
神社に手を合わせに行きますか?

だとしたら、何の為に
しているのでしょうか?

何をお願いしているのでしょうか?
無病息災、商売繁盛ですか?

そして、本当に効果が
あると思っているのですか?

それとも単なる習慣で
神社に行っているのですか?

インターネットで瞬時に
世界中の情報に
アクセスできる時代。

そんな時代に
存在のわからないものに
手を合わせたり、
お願いをしているのです。

外に神や仏を求めずとも
もうすでにあなたの中に
神や仏が存在しているのです。

その事実に気付くだけで
良いのです。

ありがとうございます。

このページの先頭へ