おはようございます。
佐藤康行です。
本日は
「みんな天才」
というテーマでお伝えします。
人は、美しさの基準を
自ら決めてしまうところがあります。
例えば、盆栽は人が思う
美しさにした人工的な美であって
本来の自然の美ではありません。
しかし、山から木々を見た時
それを自然の美として
受け止めることはできます。
自然には、
天が与えた美があります。
同様に、人にも
天から与えられた才能があります。
だから、人はみな天才なのです。
しかし人は
天才と凡才を作ってしまいます。
それは、自分の思う美に
当てはめようとするからです。
天が与えた自然の美を
美しいと受け止める心になれば
どんな成長の仕方をしようとも
総て天才として
受け止める事ができるのです。
あなたはただ真我愛のテレパシーを
地球人類に向けて発信し続ければよいのです。
ありがとうございました。