佐藤康行が直接答える!真我Q&Aコーナー
●今回のテーマ:「心が折れそうなとき」
皆様から寄せられた質問に、佐藤康行がズバッと明快答します!
Q.心が折れてしまいそうになったとき、なにか対処法はありますか?
人生の中で、自分の手に負えないようなこと、また、一生懸命頑張っても人に認められなかったり、上手くいかないときに心が折れそうになることがありますよね。心が折れそうになったり、また折れてしまって立ち直れなくなったりする人も世の中にいます。
しかし、心というのは、そんな何かでポキッと折れる物ではないのです。
棒など、固体的なものはポキッと折れることがあるでしょう。固体より柔軟なのは液体というものです。液体は三角の入れ物に入れたら三角になり、四角い入れ物にいれたら四角くなります。丸い入れ物だと丸になるというように柔軟に変化します。しかし、もっと柔軟なものは気体です。気体はよりミクロのものに潜入し、風が自由自在に世界中に吹きまくるように、気体はもっと自由なのです。
気体よりさらに自由なのは霊体。人の心なのです。それは過去も未来もすべて同時に変える事ができ、あなたが失敗と思われる事も、その事によって大いなる学びをし、大いなる次へのステップ、ノウハウだととらえると、財産にすることができるのです。
また、人の痛みを知るための無限の宝、財産に変える事もできるのです。
ゆえに心は折れることはないのです。無限に広げ、無限に温かくもでき、人・事・物を生かす事もできるのです。心が折れそうと思った瞬間に、この文章を思い出してください。
──────────────────────────────────────────────────────────────────────
佐藤康行著書の「真我」全集シリーズ 第一巻目、『真我』はネット書店Amazonでも販売中!『真我』 ¥1,300(税抜)